大切な愛車! あなたの保管は大丈夫?!

こんにちは、

あっという間に12月に入りましたね。

関東では気温も下がり始め、冬到来!世間はもうクリスマス、年末年始も近づきぐっと寒くなりますのでお身体にはお気をつけくださいね!

さて、先日インスタでも少し書きました、


【レインカバーをする事で車体を守れる大きな2ポイント】

書ききれなかったので少し。

最近、相談の電話がかかってきました。

それは、『E-BIKEを路上に鍵を掛け数日停めていたら、バッテリーの充電ソケットにボンドのような物が詰められている。これは直せますか?』

と言う電話。

写メを送って頂くと・・・

これは、直せそうにありません。><
金物などを使い削ろうとするとバッテリーから火が出る恐れがあります。
ソケットだけ交換できれば良いのですが、今回はダメみたいです。
バッテリーを買い換えるだけで5万円はしますよね!

以前、私は職場近くにあるバイク置き場を契約していました。1週間停めっぱなしにしていました。
バイクで家に帰ろうとバイク置き場へ向かい、
エンジンをかける為カギを挿そうとしてもささらない!
そうです、同じイタズラに合いました。

停まっていた6台のバイクの内,私含め5台のバイクが同じ被害。
1台はレインカバーをかけていた為被害は避けられました。
私は鍵の交換で1万円かかりました。予期せぬ出費。

連絡をくれた方は、レインカバーを持っていたそうですが、面倒くさかったのでしなかったそうです。
まさか自分が被害に遭うなんて!ですよね・・・!
テレビでもやってましたが犯罪心理上、カバーを掛けていると、取るのに時間などがかかる為、犯罪者は避けるそうです。
 私もバイクに被害があってから面倒ですが愛車を守る為レインカバーをする事にしています。
少しの手間で愛車が守れるならいいですよね。
自転車もそうですが、E-BIKEは基本雨に当たる場所に停めるべきではありません。
雨晒し保管は特に気をつけなくてはいけませんね!
E-BAKEは電化製品であり防水と言われていても暴風雨には勝てません。
海辺の近くにあるELIMAでは、塩害による被害でメンテナンスに来られるお客様もいらっしゃいます。
雨、潮風、砂埃、など使わない時はカバーをかける事で愛車の劣化を遅らせることが十分にできます。
愛車は長く、綺麗なまま乗っていたいですよね!
最後におさらい
【レインカバーをすることで車体を守れる大きな2ポイント】
① 盗難やイタズラから守れる。
② 雨、潮風、埃などによる錆を防げる。
あなたの愛車を大切に
カバーを面倒臭がらずに^^