CLASSIC 10" で初めての波乗りサップボード

 

初心者の方も乗りやすい

サップボード

PEAKS5 CLASSIC 10"

>> CLASSIC 10" PINK

>> CLASSSIC10" BEIGE

 

初めての波乗りボードとしておすすめ

CLASSIC 10" のディテールを見ていきましょう!

 

女性でも持ち運びしやすいように

真ん中にハンドルがついています。

 

158cmの女性が持った場合こんな感じ。

 

 

CLASSIC 10の乗り心地は

1、安定していてしっかり漕げる

2、小回りが効くので波も狙いやすい!

3、安定力を活かしたダッシュ

ができる最高の波乗りボード!

 

まずは

1、安定していてしっかり漕げる

 

幅が30インチだと安定するので、

漕ぐ時にしっかりと力が入ります。

 

まずは安定して立てないと

練習になりません!

 

パドルを立てて、

ブレードを水面に深く差し込んでいきます。

 

 

腕で引くより

水をキャッチして、下に押し込むイメージ。

 

 

ブレードを抜くときは

手首を捻って抵抗を少なく

スッと抜く。

 

サップの上達はこの練習の繰り返しです。

 

この練習が安定したボードでしっかりできるようになれば

漕ぎがぐんと変わるはずです!

しっかり漕げると

波乗りの習得も早い!

 

2、小回りが効くので波も狙いやすい!

10ftの短めボードの特性は

取り回しのしやすさ。

 

ちょっと後ろ足に力を入れると

簡単にターンできる10ft のCLASSIC 10"

 

 

沖からいい波が来たらさっとターン!

狙った波を逃しません!

 

3、安定力を活かしたダッシュ

 

さて、問題はテイクオフ。

波に乗れるようダッシュしていきます。

 

 

 

こんな感じで、

ぜひサップサーフィン初心者におすすめしたいボード!

 

 

割れづらいなみも

小波の日も

CLASSIC 10"があれば

どんな日も楽しめちゃいます!