PEAKS5 高い操作性と安定性の "MAKANI" インフレータブルサップ

高い操作性と安定性を兼ね備えた、PEAKS5で最も短いモデル

"MAKANI"

全長 : 10ft/305cm

幅 : 32in/81cm

厚み : 6in/15cm

 

 特に女性や、ゆったり乗りたい方にオススメなモデル"MAKANI"

今回はこちらはご紹介いたします。

 

まず、PEAKS5のインフレータブルサップの特徴を知りたい方はぜひ下記ページをご一読をおすすめいたします。

⏩詳しくはこちらをご覧いただけると理解が深まると思います。

 

 

今回はMAKANIのこだわりポイントを2つご紹介いたします。

①高い操作性と安定性に拘ったシェイプ。

②丈夫で高品質な生地を採用。

 

 

①高い操作性と安定性に拘ったシェイプ。

左:AOLANI 右:MAKANI

AOLANIに比べてMAKANIのノーズの角度が鈍角。

テールの幅が広いです。

他のモデルに比べ、ノーズ(ボード先端)とテール(ボート後方)の幅が広く、

同じ32inの横幅でもよりバランスがとり易い、安定感の高さが特徴です。

ゆったりボードの上でくつろぎたい方にとてもおすすめです。

左: AOLANI 右:MAKANI

比べると一目瞭然。

左:AOLANI 右:MAKANI

長さが短い分、操作性にも優れているので女性でもコツさえ掴めば簡単に操作できます。

全長で約18cmの差があります。

 

全面にグリップ力がしっかりとあり、肌へのダメージが少ないデッキパッド。

30mmのキックテールは標準搭載。

 

湖の中央くらいまで漕いてゆったりするなんて、ワンランク上の湖畔キャンプの楽しみ方はいかがでしょうか。

 

②丈夫で高品質な生地を採用。

他の記事でも必ずご紹介していますが、乗り心地を大きく左右するポイントで、PEAKS5のインフレータブルサップの重要ポイントなのでしつこくご紹介いたします。笑

 

さまざまなインフレータブルサップが販売されてますが大きく価格を左右するところで、採用している生地が挙げられます。

安価で軽量だけど耐久性と乗り心地が少し心配なシングルレイヤー、丈夫だけど重量の重たいダブルレイヤーが多くのメーカーで採用されていますが、

PEAKS5では、インフレサップの最新技術であるフュージョンレイヤーを採用。

ダブルレイヤーよりも軽く、シングルレイヤーよりも耐久性が高い生地と構造を採用しています。

最大気圧も20psiと数値はインフレータブルサップ業界では最大級の値。

※実際に使用する際は15psiぐらいを目安にしてください。

つまり、硬くてたわまず、安定感と推進性をもたらしてくれます。

そしてMAKANI特有の操作性の良さ。楽しいパドリングを約束してくれます。

 

⏩通販サイトはこちら

Model: PEAKS5 MAKANI

Col: ARMY GREEN

税込¥88,000 -

 

いかがでしょうか。

ぜひ国内最上級の品質とこだわり抜いた乗り心地を是非体感していただきたいです。

 

ご質問等はどうぞお気軽にお問合せください。

ELIMA 

〒251-0046

神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1-1F

0466-47-8414